みなさんこんにちは!
お金の探求者ロリー・マシロイです!
私の楽天アンリミットの1年間無料期間が今月で終了します。無料期間が終わっても2,980円で使い放題であれば激安だと思っていましたが、人間、慣れというのは恐ろしいものです。もう1円たりともスマホ代を払いたくなくなりました笑
また、1年間無料キャンペーンも終わり楽天アンリミットに乗り換えるタイミングを失ってしまい、いまだに割高SIMを使っている方もいるでしょう。
今回は、無料じゃなくなった楽天アンリミットを今後もお得に使う方法を探究していきます。
目次
楽天アンリミットの料金プランのおさらい
楽天アンリミットの料金は、当初2,980円で通話もデータも使い放題でしたが、各社の追随を振り切るために、さらにパワーアップしています。
- 1GBまで:0円
- 3GBまで:980円
- 20GBまで:1,980円
- 20GB以上:2,980円
もうどうしようもなくお得なプランですね。特に、通話無制限がついてきてこの価格というのですから驚きです。
しかし、1年も無料で使ってしまうと、来月以降も0円で使い続けたくなるのが人情です。しかし、1GBのデータ通信量で乗り切るのはさすがに無理でしょう・・・
楽天アンリミットと格安SIMデータプランの組み合わせはいかが?
そこで、他社サービスと組み合わせることで、楽天アンリミットのデータ使用料を1GBに抑える方法を考えました。
今のスマホは「デュアルSIM」と言って、SIMカードが2枚入ったり、「eSIM」と言って、SIMカードなしで使える機種が増えています。つまり、複数のSIMを併用することで、一つのスマホで二つの携帯キャリアと契約することができるというわけです。
- 通話は楽天アンリミットで無料
- データは格安SIMのデータプランで抑える(楽天アンリミットでも1GB使える)
このように、2社の契約を組み合わせてお得にしちゃうのです!それでは特にお勧めの組み合わせを2つ紹介したいと思います。
IIJmioと合わせて月400円に抑える
IIJmioモバイルサービスギガプラン eSIM
- 2ギガ:400円
- 4ギガ:600円
- 8ギガ:1,100円
この、格安プランを併用することで、通話は楽天モバイルで無料、データはIIJmioで格安で抑えるという究極の使い方が可能になります。
楽天アンリミットの1GBと合わせて、3GBで十分なら、月400円で済みますし、5GBなら600円で済むということです。
月5GB以下の比較的データ使用量が少なくて済む方は、IIJmioと楽天アンリミットの組み合わせで激安運用が可能になります。また、Docomoかauの電波を使うので安定感があるのも魅力だと思います。
ただ、10GB以上使うという方はお得ではありません。そんな方には次の提案がおすすめです!
mineoと合わせて月1,150円で使い放題
mineoで6月1日から「パケット放題Plus」という新サービスが始まりました。月額350円を追加すると1.5Mbpsでネットも動画も使い放題になる新料金プランです。
つまり、シングルタイプ1GB 800円 + パケット放題Plus 350円 = 1,150円 でデータ使い放題が実現するということです。
シングルタイプ1GBとは、データ通信のみプランの最安プランです。パケット放題Plusと組み合わせることで、1GB使い切った後は、1.5Mbpsに速度制限されるものの、データ使い放題になります。
ところで、1.5Mbpsってどのくらいの通信速度なのでしょうか?一般的なスマホ料金プランでは、ギガ上限を超えたら200Kbpsに速度制限されて使い放題になるわけですが、はっきりいって200Kbpsでは遅過ぎて使い物になりません。もちろんYouTubeを見るのは不可能です。
数年前に楽天モバイルは1Mbps制限を発表し、これならYouTube動画もサクサク観れるということで話題になったものです。それを1.5倍にした1.5Mbpsで使い放題ということは、事実上なんの問題もない速度といっても良いでしょう。動画もネットもほぼストレスを感じることはありません。
このように、mineoと楽天アンリミットの組み合わせであれば、月1,150円で、通話もデータも使い放題が実現します。間違いなくお得ですね。
まとめ
今回は、楽天アンリミットの1GB無料プランと他社格安SIMとの組み合わせで、ありえない格安スマホ料金を探究してみました。
2社と契約したり、切り替えたりと、そこまで面倒なことはできないという方が大半かもしれませんね笑
しかし、IIJmioのeSIMプランとmineoの1.5Mbpsでの使い放題は驚異的な安さであり、十分に2社と契約する価値があります。
今回提案した2パターンは毎月のデータ量と必要な速度によって、合う人合わない人が出てくると思いますし、今後も新しい料金プランが各社から出てくるでしょう。こんな感じでときどきアップデートしていきますので、参考にしてみてください。